文部科学省委託事業 京都文化医療専門学校 主催
きもの文化・京都文化観光セミナー 京都会場(京都文化医療専門学校)
京都文化医療専門学校は、平成31年4月に「京都学科・きもの文化専攻」を開設致します。
「京都学科」では、着付け・華道・茶道・秘書実務などを中心とした実践的な職業教育を行い、和装・文化観光・秘書・おもてなしビジネスなどの幅広い分野で、時代に希求される人材育成と社会貢献をめざします。
また、文部科学省の平成30年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」の委託事業として、「和装産業と文化観光振興のための実践的カリキュラム開発事業」を実施することになりました。
その事業の一環として「きもの文化・京都文化観光セミナー」(プレ講座・体験プログラム)を開催致します。
今回は、「京都文化観光」プレ講座と「きもの文化」体験プログラム、「華道文化」体験プログラムを開催致します。
京都学科の入学を希望される方また、検討中の方は是非ご参加ください。
きもの文化・京都学体験プログラム 定員・対象は下記備考をご確認ください。
2019年2月10日(日) 受付 12:30 ~ 開始 13:00 終了予定 16:45
■挨拶・事業概要説(13:00~13:15)
■第1部:「京都文化観光」プレ講座(13:15~14:00)
①京都の魅力・社寺史跡 – 世界遺産から隠れ名所まで -
講師:若村 亮 [株式会社らくたび代表、京都学科主任講師]
■休憩(14:00~14:15)
■第2部:「きもの文化」体験プログラム(14:15~16:25)
①「きもの学」ミニ講座
②「きもの着装」体験(ゆかた編)
講師:高橋 明美 [京遊学舎 市田ひろみ服飾アカデミー主任講師]
③「華道の歴史」ミニ講座
④「華道」体験
講師:今川 有紀 [一般財団法人池坊華道会]
[備考]
第1部プレ講座 定員30名/男性参加可
第2部体験プログラム 定員10名/女性対象
着装体験で、肌着が必要となりますので、ご用意ください。
■お申し込み、お問い合わせ先
□京都文化医療専門学校
□電話:075-803-1138
□Mail:kyoto-info@e-mirai.com